「世界交通事故犠牲者の日」街頭活動
2006/11/18
日本において「世界交通事故犠牲者の日」を周知するため、全国各地で被害者団体などによるイベントが催されました。KENTOでは、近鉄奈良駅前でのチラシ配布と家族連れの人などに向けたマジックバルーンの製作・配布を行いました。
冬の訪れを感じさせる天気となりましたが、多くの方が足を止めチラシを受け取ってくださったほか、マジックバルーンも子供たちに大変好評でした。
当日に配布したチラシ(PDF)
田渕 秀明
※「世界交通事故犠牲者の日」について
2005年10月26日の国連総会で、毎年11月第3日曜を「世界交通事故犠牲者の日」と定める内容を含めた交通安全推進に関する決議が採択されました。
毎年この日には世界中で被害者団体などがイベントを開催し、交通事故による犠牲者を追悼するとともに交通事故をなくすために何をすればよいかを考えています。
(参考)世界交通事故犠牲者の日 組織者のための指針(PDF)
(世界保健機関(WHO)、欧州交通事故犠牲者連盟、ロードピース編、今井博之訳)